大崎上島お花見スポットを紹介します。
大崎上島町中野にある「八幡神社」です。
ちなみに私は「やはたじんじゃ」だと思っていましたが、「はちまんじんじゃ」と読むそうです。
去年の4月にも八幡神社にお花見に行きましたが、その時はもう遅く桜が散っていました。
今年は桜が咲くのが去年よりも遅くちょうど満開の時期にお花見に行くことができました。
見ごろは4月上旬です。
この日は天気も良くて絶好のお花見日和でした。
桜満開で並木道もとても綺麗でした。
去年はあまり撮れなかった写真も今回はたくさん撮ることができました。
そこで撮った中のベストショットたちです!
「桜とミツバチ」
「満開の桜」
「頂上から見える大崎海星高校」
桜を見ながらお弁当を食べて、ゆっくりして帰りました。
私たちは昼前に行ったので人も少なかったですが、だんだんと人が集まって来ていました。
みなさんはお花見は行かれましたか。
もし大崎上島に来ることがあれば、ぜひ4月上旬に「八幡神社」へお花見に行ってみて下さい。
The following two tabs change content below.


最新記事 by 中石 美和 (全て見る)
- 岡山観光スポット!日本三名園の一つ、岡山後楽園と岡山城 - 2016年5月4日
- 大崎上島お花見スポット「八幡神社」 - 2016年4月8日
- 大崎上島の観光スポット「神峰山」 - 2016年4月7日